2024年は、こちらにもアップします。

2015年11月23日月曜日

Steam Locomotive

2週間ほど前になりますが
蒸気機関車に乗りました。

もしかしたら、意識ある中で
本格的なSLに乗ったのは初めてかもしれない。

熊谷から御花畑というなんともメロウな駅まで。
路線は秩父鉄道。

SLが牽引する時の動きって
電車やディーゼルとはまた違いましたね。
なんと言うんだろう、一生懸命引っ張ってくれてる感がすごいする。

運転士の方々の所作や交わしている言葉、
車両のごっつさや入り組んだパイプやレバーやシャフトなんかも
他の電車にはないし、こう言ってはなんですが
男の子の心をくすぐるものが満載です。

なんか癖になりそうです。

久しぶりにFlickrにもあげてみました。
どちらもPENTAX-MXで撮ったフィルム写真です。

Steam Locomotive C58363

Steam Locomotive C58363

2015年11月22日日曜日

象の鼻で楽しいイベント

横浜の象の鼻テラスで、BOOK PICNICが開催されており
知ってる古本屋さんもいくつか出店しているので見に行きました。

会場では、ライブイベントも企画されていて
バロンさん! 久しぶりに楽しませてもらいました。
完全に生音ながら、お客さんをぐんぐん引きつける
エンターテナーの魅力を存分に発揮!

近くの赤レンガ倉庫での、ネコの写真展も鑑賞。
倉庫の外にはロールスロイスがずらりと並んでいたり。

これだけ揃っていると行かないわけにはいかない。
あたかも、わたくしの好みに合わせて企画されたイベントの数々ではないかと
めでたくも思い込んでしまいました。


古本屋のMAMEBOOKSさんでは長田弘さんの本があったので
購入したところ、長田さんの話題で盛り上がりました。
長田さんは残念ながら亡くなられましたが、
作家さんを招いての企画とか考えているとか。
なんか面白い動きになりそうで期待です。






2015年11月21日土曜日

小田原ブックマーケット

小田原ブックマーケットに参加してきました。

JR茅ヶ崎駅の前で、売り物の本で満載の
スーツケースの車輪が壊れるハプニングがあり
腕がちぎれそうになりながら、電車に乗り込みました。
JR小田原駅からは、タクシーで移動。
運転手さんからは、金でも入ってるの?と聞かれましたよw

会場は緑公民館。出店スペースはわずかなスペースですが
ここをいかにうまく使うかです。
お隣の田川庄助さんは木製のボックスをうまく積みあげて立体的に使ってましたね。

11時からスタートして、出足はやや鈍かったですが
お昼過ぎから、かなり混んできました。
おかげさまで重い思いをして持って行った甲斐もあり
何冊かお客さまの手にお渡しできることができました。

これは売れないかなと思っていたのが売れたり
ちょっと、置き場所や見え方を変えるだけで
手にとってもらえたりするので面白いものです。
お買い上げいただいたお客さまありがとうございました。

他の出店者さんも個性的なお店が多く
とても楽しい時を過ごせました。
隣の星羊社さんは、来月、横濱の市民酒場の本を
刊行するとかで、本を売りながら原稿を推敲されてました。
できあがったらぜひ見たいものです。

終了後は、打ち上げ。
イタリアンなおつまみとビールで
お疲れ様!

また、次の機会も参加したいですね。
また本をいっぱい読まないと。






2015年11月20日金曜日

今夜もいい歌をありがとう


秋本 節さんのライブ。
今年は春のは行けなかったので、ほぼ一年ぶり。
今回はソロで、たっぷりと聴くことができた。

いつも素晴らしいが、今回もとてもよかった。
同じ曲でもアレンジが今までと微妙に違っていて
それで、ぐっと雰囲気出してくれた。

ギターがあんなに弾けたら、
歌があんなに気持ちを込めて歌えたら。

ここんところ、いろいろと気持ちが荒んでいたようなところがあったけど
心の落ち着きを取り戻せたように思う。
明日は小田原のブックマーケットだし、存分に連休を楽しもう。


2015年11月17日火曜日

今度の土曜日、出店します。



間近の告知になってすんません。

今度の土曜日21日ですが、
「小田原ブックマーケット」の一箱古本市に
性懲りも無く、バリエンで出店いたします。

これまでに自分が読んできた本を何冊か持参します。
ジャンルはバラバラですが、
よろしければ、本の話に花を咲かせましょう。

これまでの読了メモはコチラです。

お時間よろしければでひ。

‪#‎booksrin‬ ‪#‎varienbooks‬


小田原ブックマーケット
11月21日(土)11:00〜17:00
緑公民館会場ほか




 

2015年11月3日火曜日

キーボード


PFUのHappy Hacking Keyboardに換えてみました。
Lite2版だけどね。さすがにキーボードに2万円も出せません。


今まではApple純正のでBTでワイヤレスだったんだけど
今度はUSB接続のひもつき。なので電池不要。

見た目はとてもコンパクト。

打った感じは、カタカタと音が大きくなった。
もともとキーを強く叩く方だったので
なおのこと打ち込んでる感じはする。

しばらく、ぎこちないけど
キーの間隔と感覚になれないと。