2021年9月6日月曜日

読了メモ「リトル・ピープル ピクシー、ブラウニー、精霊たちとその他の妖精」 ポール・ジョンソン



読了。

リトル・ピープルというと、
村上春樹さんの「1Q84」を思い出してしまうのだけれど
こちらは、主にイギリス、アイルランドなどで
語り継がれている精霊や妖精たちのお話です。
なかには、魔女や人魚、グレムリンなども含まれています。

そもそも、妖精自体の存在がわからないのに
妖精を見通す力を持つ人間はある一定数存在し、
その人たちは、心が正しい人というお墨付きまでついてるようです。
ちなみに、妖精の姿を見るには、よい時間帯があるそうで、
1日のうち、日の出、正午、日の入り、真夜中の四つの時間だそうです。
特に、春分の日、夏至、秋分の日、冬至、はよく見られるそうです。

もうすぐ秋分の日ですね。探してみませんか。
日本だと「座敷童」あたりでしょうか。
座敷童がいる家は栄えると言われてますよ。

そんな妖精を家にとどめておくためのルールは、
暖炉を綺麗に保つことだそうです。
そうすることで、彼らは家周りの家事や雑用をよくしてくれるとか。
使わなくなった古い暖炉でも、閉じられた煙突の周りであっても
綺麗にしておかないと、彼らはその家に
とどまることができないのだそうです。
日本だと、囲炉裏とかストーブとかかな。

では、普通一般の市井の人々が
妖精をひとめ見たいと思ったらどうすればいいのでしょう。
それは、みなさんもよくご存知の
クローバーの葉っぱを探すのです。
四葉は、彼らの姿を見ること、
五葉は、彼らの存在についての知識や理解につながり、
六葉は、彼らの秘密を告げられること
を示しているそうです。
自分は、四葉までは見つけたことあるけど、姿は見たことがないなぁ。

ただ、妖精についての気づきは
現世の考え方の延長線上ではなく、全く異なる感情となって
もう一つの世界に気づくことなのだそうです。
想像もしていなかった
新しい世界が目の前に見えてくる。
なんか、夢があっていいですね。

そんな妖精に会ってみたいと思うこの頃です。

======================
リトル・ピープル ピクシー、ブラウニー、精霊たちとその他の妖精
ポール・ジョンソン 藤田優里子訳
創元社 2010年

0 件のコメント:

コメントを投稿